トレーディングカードを保護するために必須なスリーブ。
たまたま入った100均でホログラムタイプのクリアポケットを発見したので、手持ちのカード類に入れてみました。
チェキやぱしゃこれ等、どういう風になるのかをご紹介します!
100均 ホログラムタイプのクリアポケット
~詳細~
ホログラムタイプ クリアポケット 20枚入り110円(税込)
ースタンダード 高さ95㎜ 幅67㎜
ースモール 高さ91㎜ 幅61㎜
ぱしゃこれ
ぱしゃこれ 89㎜×63㎜
スモールサイズ:
スタンダードサイズ:縦横少しずつ余っているものの、許容範囲な気がします。
スタンダードサイズのアップはこんな感じです↓↓↓
か、可愛い(´;ω;`)!!
え、めっちゃ可愛くないですか。推しが輝いている…
少し余っているのが気になりますが、FUKUA ONLINEさんでも出ているアクリルフレーム等に入れると気にならずに使えます。
スタンダードサイズの少し余っているのが気になる…!という方には、アニメイトに売られているぱしゃこれ用のホログラムスリーブをオススメします。
比較してみた記事はこちら
3種類ホログラムにも柄があるのですが、実際にぱしゃこれをいれて比較しています。
チェキ
チェキ 88㎜×63㎜
スモールサイズ:横が若干余るような気がしますが、スタンダードサイズより適しています。スタンダードサイズ:
名刺サイズカード
名刺風カード 91㎜×55㎜
スモールサイズ:縦…縦が微妙ですがスタンダードサイズよりは見た目が良いです。
スタンダードサイズ:カードの端が不安な方はこちらもありだと思います。
ウエハース
ウエハース 83㎜×56㎜
スモールサイズ:縦が少し余りますが、So Goodだと思います!スタンダードサイズ:
フィルコレ
フィルコレ 90㎜×56㎜
スモールサイズ:横が余りますが縦がピッタリ!!!スタンダードサイズ:
エモカ
エモカ 88㎜×63㎜
スモールサイズ:
スタンダードサイズ:少しゆったりめですが良いと思います☆
メタカ
メタカ 88㎜×59㎜
スモールサイズ:ピッッタリです!が、ピッタリ過ぎて取り出せなくなります😢
もう取り出さない!観賞用!とする方にはオススメしますがそうでない方は
スタンダードをお勧めします。
インステ風カード
インステ風カード 89㎜×63㎜
ほぼぱしゃこれと同じサイズなので、スタンダードサイズがおススメです!
その他
私の大好きなこの特典カードも入れてみて、スモールサイズが良い感じだったのですが、
このカードは元々ホログラム使用なので意味がありませんでした(笑)
番外編 コアデのホログラムスリーブ (アニメイトで買えます)
ホログラムスリーブに色々な紙類をいれて、キラキラ良き…となっていたのですが、
調べてみたらアニメイトにもホログラムスリーブはあるようですね。
コアデのぱしゃこれ用ホログラムスリーブ
30枚入で385円なのですが、100均とはまた違った光り方をしています…!
アニメイトオンラインでぱしゃこれ購入するついでに頼んだりしても良さそうです。
こちらの記事にて比較していますので、ご興味ある方はのぞいてみてください…!
まとめ
スモールサイズ→ウエハース、フィルコレ
スタンダードサイズ→ぱしゃこれ、インステ風カード
人によるもの→名刺風カード、メタカ
でした!
推しのお気に入りのトレーディングカードを更に可愛く保護したい方にはオススメです!
ご参考までに(^-^)
セリアで購入できるブロマイドサイズのホログラムスリーブはコチラ
他にもOPP袋の記事などいろいろ書いてます
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント